令和元年度 第55回卒業式の開催について
令和元年度第55回卒業式の開催についてご連絡いたします。
ご確認ください。
第2報
令和2年2月28日
第3学年 生 徒
保護者 の皆様へ
学校法人羽黒学園羽黒高等学校
校長 牧 静 雄
令和元年度 第55回卒業式の開催について 第2報
平素は本校教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本国での新型コロナウィルスの感染対応により、分刻みの情報がもたらされ、政府見解が日毎に変化している状況の中、昨日通知しました「令和元年度第55回卒業式について 第1報」の内容、日程を変更することとなりましたので、ここにご連絡いたします。
第1報日程の中の、3月4日(水)に予定しておりました「第55回卒業式に関わる行事」は取りやめとなりました。スクールバスの運行もおこないません。
3月5日(木)の「第55回卒業式」は第1報で示した内容により、保護者、来賓の出席をご遠慮いただくことをご容赦いただき、予定通り開催いたします。
卒業式及び一連の行事につきましては、3月5日のみの開催となり、心苦しいところではありますが、下記事項を周知の上、3学年卒業生の皆様の出席を宜しくお願い申し上げます。
記
第55回卒業式
日 時
令和2年3月5日(木) 冬季平日スクールバスダイヤ15路線
8:50HR教室へ ~ 12:30下校スクールバス出発(最終)
場 所
総合体育館
連 絡
・3学年寮生については、3月4日(水)に帰寮するよう、お願いいたします。3月5日(木)早朝でも構いません。
・卒業生につきましては卒業式に着用するマスクを必ず持参していただきますよう、お願いいたします。
・第1報でもお知らせしましたが、2月27日に開催されました臨時の卒業祝賀会実行委員会において卒業祝賀会及び二次会は取りやめとなりました。ご容赦の程お願い申し上げます。
以上、連日の変更で申し訳ありませんが、現状をご理解いただき、卒業生の出席と保護者の皆様のご理解を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。
第1報
令和2年2月27日
第3学年 生徒 保護者
本校ご関係 の皆様へ
学校法人羽黒学園羽黒高等学校
校 長 牧 静 雄
令和元年度 第55回卒業式の開催について 第1報
向春の候 皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。日頃より本校教育活動にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
平成29年度入学の生徒の皆様も、本校での所定の過程を無事終了し、卒業式が目前となりました。保護者の皆様のご尽力を思い、心からお祝いを申し上げます。
さて、2月25日に発表された新型コロナウイルス対応への政府基本方針を受け、世界的な蔓延拡大への対応がなされている現状の中、本校においても対応検討を重ね、感染拡大への対応を第1報、第2報とHP等で発信しているところであります。その対応検討の中、本年度の卒業式において総合体育館に卒業生を収容し、さらに保護者の皆様と、来賓の方々をお迎えしての実施は、予期できない事態の発生も憂慮されることから従来形態での開催をとりやめることとしました。
つきましては、皆様に対し、改めた日程、形態を下記により示し、本年度の卒業式及び卒業式に関わる行事を開催したいと存じます。皆様におかれましては是非ご理解の上、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.日程等
令和2年3月3日(火) 1.2.3学年自宅学習日とする ※スクールバス運休
3月4日(水) 3学年 第55回卒業式に関わる行事 ※冬季平日スクールバスダイヤ15路線
・8:50HR教室へ ~ 最終下校スクールバス11:30出発
・登下校スクールバス運行については、3学年のみの利用となります
・1.2学年生徒は自宅学習日とする
3月5日(木) 3学年 第55回卒業式 ※冬季平日スクールバスダイヤ15路線
・8:50HR教室へ ~ 最終下校スクールバス12:30出発
・登下校スクールバス運行については、3学年のみの利用となります
2.連 絡
卒業生の皆様へ
・3学年寮生は3月3日(火)、4日(水)寮に宿泊できる準備をしています。各部顧問に帰寮日を連絡下さい。
※3月2日(月)帰寮予定の生徒においても、必ず部顧問に連絡をして下さい。
・卒業生につきましては、3月4日(水)及び5日(木)に着用するマスクを各々準備するよう、お願いいたします。
保護者及び本校ご関係の皆様へ
・この度の対応に伴いまして2月27日(木)、臨時卒業祝賀会実行委員会を開催し、卒業祝賀会及び二次会は開催しない事となりました。ご理解の上、ご容赦の程お願い申し上げます。
・課外活動(部活動等)においての保護者会主催のお別れ会等も、自粛していただければと存じます。
以上、上述した理由により、保護者、ご来賓、在校生の参列のできない点をご容赦いただき、ご理解を賜りますよう、重ねてお願い申し上げます。